当事務所の特徴

1 人を大切にすること
弁護士は法律の専門家です。
法律は無機質なルールのかたまりのようにも見えますが、私はどんな法律も人のために存在していると思っています。
法律を扱うということは人を扱うということです。
人の思いを酌み取って法律に命を吹き込むこと、それこそが弁護士の仕事だと思います。
2 依頼者様の利益を第一に考えます
弁護士は、依頼者様がいてこそ成り立つ職業です。
弁護士になりたての頃、私はこのことを十分に理解していませんでした。
法律論を重視しすぎて、正確かつ中立な意見こそが重要だと思っていたのです。
専門家として正確な情報を伝えることは当然必要ですが、もっと重要なのは依頼者様の利益になることを言うこと、ここまでいけば全て解決ですね、という場所まで依頼者様を連れて行くことです。
隙があれば依頼者様の利益を考える。
この姿勢を大切にし続けます。
3 結果へのこだわり
弁護士の業務は、多くの場合、結果を出すことを確約できません。
裁判を例にとれば、弁護士同士がさんざん争った結果、一方は勝ち、他方は負けます。
したがって、弁護士が依頼者様にお約束できることは、せいぜい最善を尽くすということに止まります。
もともとそういうものですが、だからこそ、「やるだけやりました。」という言い訳を簡単にしてはいけないと思っています。
どんなに劣勢でも諦めないこと、最後まで結果を出すことにこだわり続けること、そうした姿勢で業務に臨んでいます。